将来発症する恐れのある脳の病気(脳腫瘍、脳動脈瘤、脳梗塞、
脳出血など)の早期発見と、脳の高次機能(情報処理能力や安全運転能力等)を専門医によって診断する検診です。
検査を受けていただきたい方
40歳以上の方の中でも 頭痛・頭重、めまい、耳鳴り、首や肩の強固なこり、手足のしびれ、足のもつれ、一時的な言語の障害や物忘れの症状のある方。
年に1度。笑顔365日。高知検診クリニックのホームページへようこそ
各種健康診断
brain-checkup
脳ドック
brain-checkup
法脳の健康管理も重要です。
現在の超高齢化社会を寝たきりにならずに生き生きと過ごす、いわゆる「健康寿命」の| 検査項目 | |
| 問診(既往歷、家族歷、生活習慣、環境等)※ | |
|---|---|
| 身体測定 | 身長 |
| 体重 | |
| 腹囲 | |
| 血圧測定 | |
| 心電図検査 | |
| 血液学的検査 赤血球数 | |
| ヘモグロビン | |
| ヘマトクリット | |
| 血小板 | |
| 肝機能検査 | AST(GOT) |
| ALT(GPT) | |
| γ-GTP | |
| 腎機能検査 | 尿素窒素 |
| クレアチニン | |
| 尿酸 | |
| 尿検査 | 糖 |
| 蛋白 | |
| 血中脂質検査 | 総コレステロール |
| 中性脂肪 | |
| HDL-コレステロール | |
| LDL-コレステロール | |
| 血糖検査 | HbA1c(NGSP値) |
| 頭部MRI撮影※ | |
| 頭部MRA撮影※ | |
| 頸部MRA撮影※ | |
| 料金 | 予約について | |
|---|---|---|
| 25,300円 | 予約が必要となります。 | |
| 人間ドック・生活習慣病予防健診 のオプションとしての検査 |
※19,250円 | 原則、予約が必要ですが、 健診当日の希望も受付致 します。 |
| 脳ドックのみを受診することも可能ですが、 オプションとして「人間ドック」や「生活習慣 病予防健診」と一緒に受診されると料金が お安くなります。 |
||
| ※表示価格は(税込)です。 | ||
| 団体契約・個人会員 | |
|---|---|
| 料金 | 25,300円 |
| 予約について | 予約が必要となります。 |
| ※表示価格は(税込)です。 | |
| 人間ドック・生活習慣病予防健診の オプションとしての検査 | |
|---|---|
| 料金 | ※17,600円 |
| 脳ドックのみを受診することも可能ですが、オプションとして「人間ドック」や「生活習慣病予防健診」と一緒に受診されると料金がお安くなります。 | |
| 予約について | 原則、予約が必要ですが、健診当日の希望も受付致します。 |
| ※表示価格は(税込)です。 | |
高知検診クリニック 脳ドックセンター長 朴 啓彰




